
小又富士夫
Komata Fujio
都立大学 11期(昭和38年[1963] 卒)
[MESSAGE]
小学校5 年の時、従妹が勤める会社の人事の発令用の白い紙を貰い、 そこに夏の入道雲と林、手前に川を画きました。何とそれが、全国 水彩画コンクールで特選になり、そこから絵が好きになりました。 社会人になってもヨーロッパ写生旅行に10 回以上参加。健康の 元はヨットにウクレレ、フルート。そして今はピアノにも挑戦中。 座右の銘は、勝海舟の父、小吉の「夢粋独言」を捩った「不粋独言」です。
小学校5 年の時、従妹が勤める会社の人事の発令用の白い紙を貰い、 そこに夏の入道雲と林、手前に川を画きました。何とそれが、全国 水彩画コンクールで特選になり、そこから絵が好きになりました。 社会人になってもヨーロッパ写生旅行に10 回以上参加。健康の 元はヨットにウクレレ、フルート。そして今はピアノにも挑戦中。 座右の銘は、勝海舟の父、小吉の「夢粋独言」を捩った「不粋独言」です。
-
八坂神社[第42回]
-
西本願寺伝導院[第42回]
-
目黒不動尊[第42回]
-
増上寺[第41回]
-
前田邸[第41回]
-
恵比寿ガーデンプレイス[第41回]
-
外交官の家[第40回]
-
築地本願寺[第40回]
-
御嶽[第40回]
-
アルバラシン [第35回]
-
チェスキークロムロフ [第35回]
-
フランス・ロカマドールの遠景[第34回]
-
新宿御苑の枝垂れ桜 [第34回]
-
大連・渤海明珠酒店27階より[第34回]
-
柴又の帝釈天[第33回]
-
飛鳥山の桜[第33回]
-
羊山公園の芝桜[第33回]
-
春日大社の南門[第32回]
-
醍醐寺の枝垂れ桜[第32回]
-
和敬塾本館[第32回]
- 鎌倉妙法寺[第30回]
- 石神井公園三宝寺池[第30回]