
小澤信彦
附属高校 1期(昭和26年[1951] 卒)
[MESSAGE]
終戦直後の中学高校生活で、そのうえ自宅は戦災で焼かれ絵どころ ではなかったのが実情です。 松岡先生の授業では自分の手をデッサンした記憶があります。 50 歳の時、札幌に単身赴任中、札幌市の水彩教室に参加したのが絵 を描き始めた最初です。 クラス会で同期の加藤武利君から八雲展に参加の依頼があり、8号 の油絵を出したのが最初です。
終戦直後の中学高校生活で、そのうえ自宅は戦災で焼かれ絵どころ ではなかったのが実情です。 松岡先生の授業では自分の手をデッサンした記憶があります。 50 歳の時、札幌に単身赴任中、札幌市の水彩教室に参加したのが絵 を描き始めた最初です。 クラス会で同期の加藤武利君から八雲展に参加の依頼があり、8号 の油絵を出したのが最初です。
[PROFILE]
- 1956 千葉大学 農芸化学科 卒。
陸上自衛隊。東京食品㈱勤務。 - 2009 個展(京橋 並木画廊)
-
秋景色[第41回]
-
冬景色[第41回]
-
花(夏)[第40回]
-
花(スペイン壺)[第40回]
-
お友達[第37回]
-
話し合い[第37回]
-
アトリエの王様[第37回]
-
マンハッタンの風 [第36回]
-
秋色[第36回]
-
アジサイ[第36回]
-
ブラックキャット [第35回]
-
ホワイトベアー [第35回]
-
道東の冬 [第35回]
-
花 [第34回]
-
静物 [第34回]
-
静物 [第34回]
-
絵付花瓶と花[第33回]
-
静謐[第33回]
-
トロピカル [第33回]
-
バラ[第32回]
-
静物(パレット)[第32回]
-
静物(秋)[第32回]
-
緑陶のバラ[第31回]
-
白陶のある風景[第31回]
-
アトリエの住人達[第31回]
- 卓上のっぽ [第30回]
- 卓上の果物[第30回]
- 卓上のはかり[第30回]