
清水正輝
MASATERU SHIMIZU
都立大学 15期(昭和42年[1967] 卒)
[MESSAGE]
私の作品は、現地で2時間程度で彩色も含めて完成させる水彩ス ケッチ画です。光と影を強調し、爽やかで輝きのある水彩画を目指し て描いております。コロナ前は、東京近辺だけでなく日本各地、年1 回は外国まで行って作品を仕上げており、様々な場所でスケッチす ることを楽しみにしております。
私の作品は、現地で2時間程度で彩色も含めて完成させる水彩ス ケッチ画です。光と影を強調し、爽やかで輝きのある水彩画を目指し て描いております。コロナ前は、東京近辺だけでなく日本各地、年1 回は外国まで行って作品を仕上げており、様々な場所でスケッチす ることを楽しみにしております。
-
春ー桜の浅川土手[第42回]
-
夏ーテニス発祥記念館[第42回]
-
秋ー東大本郷のイチョウ[第42回]
-
花とレモン[第41回]
-
百合の花[第41回]
-
黄色のバラ[第41回]
-
函館ハリストス正教会[第40回]
-
小樽運河[第40回]
-
錦帯橋にて[第40回]
-
雨上りの東京駅[第37回]
-
ストラスブルグの運河[第37回]
-
ポルト・高台より[第36回]
-
ポルト・教会を望む[第36回]
-
シントラの街並[第36回]
-
雨上がりのレインボーブリッジ [第35回]
-
兼六園・内橋亭 [第35回]
-
南極観測船「宗谷」 [第35回]
-
水車小屋のある風景 [第34回]
-
高幡不動・五重塔 [第34回]
-
白い磁器とレモン [第34回]
-
横浜-ベイブリッジ[第33回]
-
横浜-ベイサイドアリーナ[第33回]
-
横浜-氷川丸[第33回]
-
風景[第32回]
-
静物 [第32回]
-
人物[第32回]
-
東京駅舎[第31回]
-
いかつり漁船[第31回]
-
深大寺鬼太郎茶屋[第31回]